ぼくにげちゃうよ ピアノトリオ

子供と大人、一緒に楽しむピアノトリオコンサート

冒険心いっぱいの子ウサギを無条件の愛で包む
お母さんウサギのお話、「ぼくにげちゃうよ」。
情景溢れるこの絵本を元に作曲された曲を、
世界を羽ばたくミュージシャン3人がお届けします。
大人も子供も楽しめる遊び心満載なコンサート。
一緒に音の旅にでかけましょう!

ソーニャ・久美子・リー ピアノ
桂 朋子 ヴァイオリン
ギヨーム・グロバール チェロ

2019.5.12(日)
泉の森会館 音と光の多目的ホール
http://www.izumino-mori.net
東京都狛江市元和泉1-8-12
Tel. 03-5497-5444

*追加公演*
開場:10:30 / 開演:11:00
14:30公演は完売いたしました
料金: 幼児 500円 / 小ー大学生 1000円 / 大人 1500円
(対象:3歳以上)
限定80席 予約必須

// チケット/お問い合わせ //
ラ・ポーズ事務局
043-253-9245
lpmusicale@gmail.com
チケットは、https://lpmusicale.thebase.inでお買い求めいただけます。

3台の楽器はいろいろな音色を持っています。
あれ?動物の声にも聞こえたりする?
絵本作家コンビのM.W.ブラウンとC.ハードが手がけた名作に、
作曲家グレン・ローヴェンはナレーションをつけた曲を書きました。
サティ、ロッシーニ、サン・サーンスなどの作曲家も
イマジネーションを加えて動物がたくさん飛び出す曲を創りました。
これらのユーモアたっぷりの作品を、演奏家3人がお話をしながら、
色鮮やかな音楽の世界にご招待いたします。

// 履歴 //

ソーニャ・久美子・リー
Sonya Kumiko Lee

東京生まれ。南カリフォルニアで育つ。
初めて出会ったピアノは、9ヶ月の時にもらった虹色の鍵盤のピアノ。
後にジュリアード音楽院で学ぶためにニューヨークに移り住み、そこで桂朋子と出逢いました。NY国際コンクールで優勝の後、カーネギーリサイタルホールでソロデビュー。ソーニャの初恋はクラシック音楽だけれど、ロックとパンク音楽、そのほか演劇、様々なアート、そしてシェパード犬を愛してやみません。
www.sonyakumikolee.com

桂 朋子
Tomoko Katsura

千葉市出身。NY、アムステルダムを経て現在フランスに在住。
ジュリアード音楽院卒業後、オランダ室内管弦楽団に10年在籍。
音楽は誰でも楽しめるということを伝えるべく、現在フランスの片田舎で
ギヨームさんと楽しい解説付きのコンサート「ラ・ポーズ・ミュジカル」を毎月開いています。また、病院、老人ホームなどでコンサートを開催する活動を拡げています。
www.tomokokatsura.com

ギヨーム・グロバール
Guillaume Grosbard

フランスのピレネー地方に生まれる。
クラシックはもちろんのこと、タンゴ、ブルース、ジャズ、即興も得意。
パリ、ロッテルダム音楽院卒業後、オランダ室内管弦楽団に10年在籍。
現在フランスで演劇やジャズグループとのコラボレーションも楽しんでいます。
エロール・ガーナー、歴史、人と話すのが大好き。
www.lecarquilleurdoreilles.com

フライヤーPDFはこちらからダウンロードいただけます。

Flyer design by Soonhwa Kang (姜 順花)